« イギリス女優の底力? オスカーに3女優がノミネート | メイン | 毎度お騒がせのリアリティショー ビッグブラザーが社会問題に »
英国アカデミー、BAFTA アワード開催
2月11日、英国の映画ファンが心待ちにするBAFTAが開催された。今年の注目はなんと言っても…!シンプルな装いに大女優の貫禄
毎年恒例の映画行事、BAFTAアワード。会場となったロイヤルオペラハウスには、たくさんの映画ファンがレッドカーペットを歩くスターを一目見ようと集まった。
前回のコラムに書いたように、今回、もっとも話題をさらったのは、3人の名英国女優。超シンプルな黒いドレスに身を包んだジュディ・ディンチ、同じく黒のBEN DE LISI(イギリスのデザイナー)のドレスを着たケイト・ウィンスレット、そして、女王よろしく、簡素で上品な色使いのロングドレスを着たヘレン・ミランの3人。ちなみにヘレンのドレスをデザインしたJACQUES AZAGURYは、故ダイアナ妃が愛したデザイナーのひとりでもある。深い意味はないだろうが、気品あふれるデザインは女王を演じた彼女にはふさわしい一着と言えるのかも。
それぞれのキャラクターにぴったりの完璧なドレス選びで大女優の威厳をアピールした3人に比べ、イマイチの評価を得てしまったアクターもいる。
『プロデューサー』で新人にノミネートされたクリスティン・ランガンのムラサキの光沢のあるドレスには「似合ってないかも」、ふだんは「ベストドレッサー」の? カイリー・ミノーグにも「派手すぎ」との声があがった。
http://www.bafta.org/site/jsp/index.jsp
女王強し? ヘレン・ミランが堂々の受賞

英国アカデミーを手にしたヘレン・ミラン
このほか、英国作品賞に『ザ・ラスト・キング・オブ・スコットランド』、主演男優賞には、レッドカーペットでもスマートな着こなしが評価された
フォレスト・ウティッカーが選ばれた。(同伴された婦人のドレスは、いまひとつパッとしなかった、らしいが…)
いつも以上に力作が揃った今年のBAFTA。粒ぞろいの英国映画は、オスカーでも英国旋風を巻き起こせるか? 大いに期待できそうだ。
受賞作品一覧はこちら
TEXT BY シラヤナギリカ
2007年02月15日 13:50
この記事へのトラックバックURL:
http://blog.eigafan.com/cgi-bin/mt-tb.cgi/374
毎月第2,4火曜日更新