« 2009年03月 | メイン | 2009年05月 »

2009年04月24日

『消されたヘッドライン』オリジナルブログパーツが配信開始!

<CAST>&<STAFF>と、<WALLPAPERS>のコンテンツがアップ!

ラッセル・クロウほか、豪華キャストの詳しい情報や、
モノクロカラーのクールな壁紙はこちらでチェック!

『消されたヘッドライン』公式サイト

5/22(金)、TOHOシネマズ スカラ座ほか全国ロードショー

投稿者 eigafan : 18:20 | トラックバック

2009年04月23日

レインボー・カラーの祭典: 第20回GLAADメディア・アワード~Fromハリウッド

LGBT <レズビアン/ゲイ/バイセクシャル/トランスジェンダー (性転換者)>と称される
セクシュアル・マイノリティの地位向上を目指す団体、GLAAD (Gay and Lesbian Alliance against Defamation)。

彼らが毎年開催する「GLAADメディア・アワード」が3月末のニューヨーク会場を経て、
先週18日にロサンゼルスはノキア・シアターにて受賞式典が催されました。

多くの著名人が続々と登場した当日の模様、各受賞者の横顔などをお伝えします。


Fromハリウッド

投稿者 eigafan : 11:10 | トラックバック

2009年04月22日

『デュプリシティ ~スパイは、スパイに嘘をつく~』イベントレポート!はるな愛、藤崎奈々子にだまされる!<新商品開発対決>で大絶叫!

はるな愛×藤崎奈々子 新商品開発バトル!!

4月22日(水)新宿明治安田生命ホールにて、鉄板焼き屋を経営し実業家としても名高いはるな愛さんと、ラーメン・チェーン店展開のプロデュースを手掛けている藤崎奈々子さんが、作品にちなみ、お互いに開発した新商品を巡って<企業家>として生き残りをかけた、<新商品開発対決>を行いました。

飲食店の経営とプロデュースをしている二人は今回「食後に食べたいスイーツ」として新しいメニューを考案。見た目も色鮮やかで斬新なメニューを発表しました。なんと、このために審査員としてフランスから来たプロのパティシエ、ジャニク氏も登場。どちらのスイーツも大絶賛されましたが結果は、はるな愛さんのスイーツの勝利となりました。勝ったはるなさんはジャニク氏のフランスのリヨン本店にもメニューを出せる特典と、更にこの日のために作られた「世界でひとつだけのご褒美スイーツ」をご賞味いただけたのですが、その反応は・・・。
「何コレ??からーい!!」
 
なんとご褒美の特製スイーツには大量のワサビが入っていた模様! 
実はこれ、デュプリシティ(二枚舌)にちなんだドッキリ対決企画で、登壇したプロのパティシエも実際には外国人タレントだったというオチ付き。
もちろん、リヨンのお店に商品を出すのも"嘘"。さすがのはるなさんもあまりのワサビの辛さに舞台上を悶絶しながら走り周り、顔には大量の汗が...。しまいには会場中に響き渡る野太い声で
「マジかよー!だましたのかよー!オレをー!」
と絶叫。
  
今回は藤崎さん、審査員、スタッフに完全に"ハメラれた"はるな愛さん。
普段は経営者としては巧みな手腕を発揮しているだけに「ときには敵を騙すテクニックも必要なのね!」とアドバイスをし、会場を沸かせました。


【デュプリシティ ~スパイは、スパイに嘘をつく~ 公式サイト】

5/1(金)、TOHOシネマズ みゆき座ほか全国ロードショー
(C)2008 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.

投稿者 eigafan : 23:33 | トラックバック

2009年04月20日

『路上のソリスト』公式サイトが本格オープン!

『路上のソリスト』公式サイトが本格オープンしました!

現在はイントロダクション、ストーリー、プロダクションノート、
キャスト、スタッフ、予告編、ギャラリー、使用楽曲のほか、
壁紙がダウンロードいただけます。

作品BGMの温かいメロディーにも耳をかたむけながら、
公式サイトをじっくりとご覧ください。


【路上のソリスト 公式サイト】

5月、TOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー

投稿者 eigafan : 12:37 | トラックバック

2009年04月14日

『デュプリシティ ~スパイは、スパイに嘘をつく~』オリジナルブログパーツが配信開始!

『デュプリシティ ~スパイは、スパイに嘘をつく~』
オリジナルブログパーツが配信開始!
 
元CIAのジュリア・ロバーツと、元MI6のクライブ・オーウェン。
スパイ同士の諜報合戦が、ブログ上でも始まります!
 
ブログに貼り付ければ、
その場で予告編をお楽しみいただくことが可能です。
 
ブログパーツはこちらからどうぞ!


【デュプリシティ ~スパイは、スパイに嘘をつく~ 公式サイト】

5/1(金)、TOHOシネマズ みゆき座ほか全国ロードショー

投稿者 eigafan : 23:37 | トラックバック

2009年04月13日

『消されたヘッドライン』公式サイトで市民ジャーナリスト(ブロガー記者)を募集開始!

5/22公開『消されたヘッドライン』の主人公ジャーナリストが所属する
架空の新聞社、ワシントン・グローブ社。

映画の公開に向けてその日本支社が発足し、市民ジャーナリスト(ブロガー記者)
によるブログポータルサイトが、4/20にオープン予定です。

オープンに向けて、公式サイトにて市民ジャーナリスト(ブロガー記者)を募集開始!

投稿ランキング上位入賞者や、編集局長から「特ダネ!」としてピックアップ
された方には、試写会やWGJ社特製グッズをプレゼント。

たくさん記事を投稿して、作品中の米国本紙に負けないくらい、
話題沸騰のインターネット新聞にしていきましょう!

あなたのblogがヘッドラインを飾ります!ぜひご応募下さい!
             
【ワシントン・グローブ社日本支社】


『消されたヘッドライン』公式サイト

5/22(金)、TOHOシネマズ スカラ座ほか全国ロードショー

投稿者 eigafan : 23:45 | トラックバック

『レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―』番外編 「レッドキュリフ ふわっと劇場」 TOHOシネマズ限定配信中!

現在大ヒット上映中の『レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―』
の番外編、「レッドキュリフ ふわっと劇場」 が、
TOHOシネマズにて限定配信中!

4/10から週1回更新、全5話のショートムービーで、
あの三国志キューピーたちが暴れまわります!

本編とはまた違う、ふわっとした物語をぜひお楽しみください。
【レッドキュリフ ふわっと劇場】

【レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― 公式サイト】
4/10(金)、TOHOシネマズ 日劇ほか全国超拡大ロードショー (PartⅠ前説付)

投稿者 eigafan : 16:31 | トラックバック

2009年04月09日

『ノウイング』日本公開が7月に決定!前売鑑賞券が4/25(土)発売開始

『アイ,ロボット』で全世界的ヒットを記録した
アレックス・プロヤス監督最新作 『ノウイング』の
日本公開が7月に決定!

公開に先立ち、「太陽の異変を目撃せよ!日食鑑賞専用グラス」付き劇場前売鑑賞券が、4/25(土)より全国の劇場にて発売されます!

46年ぶりに日本で観測することができる日食
(奄美大島などで皆既日食、日本全土で部分日食)を鑑賞するためのグラス。
今年は皆既日食も『ノウイング』もお楽しみください。

先着10000個限定ですので、お早めにお買い求めください!
 
 
【ノウイング 公式サイト】

7月、全国ロードショー

投稿者 eigafan : 15:00 | トラックバック

2009年04月08日

『レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―』公開記念!                    初日限定プレミアムIDカードを先着10万名に全国劇場にてプレゼント!!

いよいよ4/10(金)より公開となる『レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―』。
この公開を記念して、TOHOシネマズ 日劇ほか全国の公開劇場にて、 
4/10(金)の初日にご来場のお客様、先着10万名さまに、
「限定版プレミアムIDカード」をプレゼント!

プレミアムカードは、
「孔明ver.」「周瑜ver.」「ポスターver.」の3種類。
さまざまな特別優待がうけられるカードですので、
公開初日はお早めに劇場へ!

※キャラクターの種類はお選びいただけません。
※なくなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。


 

【レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― 公式サイト】
4/10(金)、TOHOシネマズ 日劇ほか全国超拡大ロードショー (PartⅠ前説付)

(C)2009,Three Kingdoms,Limited.All rights reserved.

投稿者 eigafan : 16:18 | トラックバック

ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー主演『ワイルド・スピード』最新作 脅威のロケットスタート!!わずか3日間でシリーズ前作の総興行収入を抜き去る!!

今秋公開予定の『ワイルド・スピード』最新作が、全米で脅威のロケットスタート、
ユニバーサル・ピクチャーズ作品史上最高の成績を記録しました!

ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ミシェル・ロドリゲス、
ジョーダナ・ブリュースターといった『ワイルド・シリーズ』1作目の
オリジナルメンバーが再結集し、まさにシリーズの「本流」とも言うべき内容で世界中のファンの期待を集めていたシリーズ最新作
『ワイルド・スピード』第4作(原題:FAST & FURIOUS 北米配給:ユニバーサル・ピクチャーズ)
が、4/3(金)より全米3461館で公開され、
3日間の全米オープニング興収が7250万ドルを記録し、
堂々の1位デビューを果たしたしました!



このオープニング興収は、シリーズ前作『ワイルド・スピード X3 TOKYO DRIFT』の
全ての興行収入(6251万ドル)を3日間であっさり抜き去っただけでなく、
シリーズで最もヒットした1作目『ワイルド・スピード』の総興行収入(1億4453万ドル)の
約半分を既に稼いでおり、オープニング成績の勢いそのままに、
本作だけでシリーズ過去3作分の累計興行収入 (約3億3400万ドル)を
上回る成績を叩き出す可能性もあります。

また、この3日間のオープニング興収は4月公開作品としては
史上最高のオープニング成績であり、
更に『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』(1997年公開)の
オープニング成績7210万ドルを超え、
ユニバーサル・ピクチャーズ作品史上最高の成績を記録しました。

アメリカ国外では32のテリトリーで公開され、計3,158館で3010万ドル。
全米を含む世界中の累計成績は1億260万ドル。
ドイツ、オランダ、トルコ、タイ、アルゼンチン、などほとんどのテリトリーで1位デビュー。
今週末はUK、フランス、ロシアなどで公開されます。

日本では秋に公開予定です。

本作はエイガファンでもご紹介予定ですので、お楽しみに!

投稿者 eigafan : 11:24 | トラックバック

2009年04月02日

『ディファイアンス』公開記念試写会にてご登場頂いた杉原千暁さんよりニュースです

『ディファイアンス』公開記念試写会にてご登場頂いた
杉原千暁さんよりニュースが届きました。
本作をすでにご覧頂いた方も、まだの方もぜひチェックしてみてください。

 
◆杉原千畝氏のご子息・千暁氏のコメント
この映画は実話ということもあり、臨場感溢れる傑作で、
貴重な歴史の1ページとして多くの方に見て頂きたいです。
父・千畝が本省の訓令に反してまで遂行した行為は、
ビエルスキ兄弟の中にもみられる強い人間愛と信念に他ならぬものだと思います。
映画のロケ地となったリトアニアには、リトアニアの方々の努力のおかげで
旧日本領事館が当時のまま「杉原記念館」として保存されています。
是非日本の皆さんにも訪れていただきたいです。

アウシュビッツに送られるユダヤ人
アウシュビッツに送られるユダヤ人


DF2_250.jpg
カウナス領事館前にてビザを求めるユダヤ難民(杉原家撮影)

 
 
◆杉原千暁さんオススメのバルト3国ツアー
 
映画『ディファイアンス』の撮影の舞台となったリトアニアはバルト3国の1つです。
バルト3国は長い間隣国に支配されてきたため、歴史が深く、自然の豊かな地です。
バルト3国に興味がある方はこちらのツアーがお勧め!
バルト3国各国の民族意識を確かめ合う唯一の機会であった『歌の祭典』も楽しめます!

今年は、エストニア・首都タリンで5年に1度、リトアニア・首都ヴィリニュスで4年に一度の歌と踊りのイベントが盛大に行われます。2009年は、リトアニア国宣言1000年の節目に当たる年ということもあり、4万人もの人々が、ステージに立ち、伝統的な歌と踊りを披露します。今年は、この2つの国の「歌の祭典」がご覧いただける20年に1度の特別な年!是非、美しい民族衣装を身にまとった人々の晴れ姿や会場に響き渡る歌を体感ください!そして、日本のシンドラー・杉原千畝氏が、6000人に上るユダヤ人の命を救うため、ビザを発行し続けた旧日本領事館に訪れてみてください!

ツアーに興味があるかたはこちら↓
【クラブツーリズム】
 
 
【ディファイアンス 公式サイト】
全国大ヒット上映中!

投稿者 eigafan : 11:43 | トラックバック